
ETC車載器は、もはやバイク乗りの必需品。でも、その車載器はどのように収納していますか?

せっかくの愛車、ETC車載器もスマートに収納したい。
バイクに乗るあなたにとって、ETC車載器はもはや必需品と言えるでしょう。高速道路での料金所通過がスムーズになるだけでなく、様々な割引サービスも受けられます。
しかし、ETC車載器の設置場所に困っている方もいるのではないでしょうか?
ラフテールレザーワークスの「バイク用ETC車載器専用 レザーホルダー」は、そんな悩みを解決してくれるアイテムです。


長く愛され続けるオールソフテイルズETCホルダー。

ETC車載器をしっかりとホールドし、走行中の振動によるズレを防止。
カードの出し入れもスムーズで、カードも入れ忘れづらくスマートな料金所通過をサポートします。


匠の技が光り、本革の質感が主張する。

厳選された高品質な本革を使用。職人が一つ一つ丁寧に仕上げたレザーホルダーは、使うほどに味わいを増し、あなたの愛車に個性を添えます。

取り付けはボルト2本。

オールソフテイルETCホルダーは、フェンダーレールを支えるボルト部分に装着します。*装着に関しては別途ボルトやカラーが必要になる場合があります。その際は信頼のおけるショップにご相談ください。

サドルバッグに合わせて。

革質やシリーズを揃えたレザーサドルバッグとの組み合わせは、あなたの個性をより鮮やかに表現し、唯一無二の存在感を放ちます。

新たな仲間が加わりました。




スタートアップバイカーキャンペーン開催中!
サドルバッグとETCケースを巧みに組み合わせて、バイクに洗練された個性と、独自のスタイルをプラス。
サドルバッグやETCケースを購入するならコンビで揃えてみてはいかががでしょうか?

ただいま、キャンペーン開催中です。(6月締め切り)
詳しくは↓↓↓をご覧ください!